出演依頼について|Japaund|公式サイト
WORKS
出演依頼について
演奏の特徴

多種多様な編成で和楽器演奏、
演出を提供いたします。
企業イベント、学校公演、地域のお祭り、式典など、さまざまなシーンに合わせた演出が可能です。
小編成の公演から大人数での演奏まで、ご要望に合わせた演出プランをご提示いたします。
-
津軽三味線 × 太鼓
-
箏 × 尺八
-
和楽器アンサンブル
和楽器だけでなく、唄や踊り、獅子舞でさらに華やかな舞台づくりを。
和楽器演奏に加え、踊りや獅子舞、唄など、さまざまな日本文化の表現を組み合わせたステージ演出が可能です。
舞台の華やかさを一層引き立てる演出は、日本文化の奥深さと美しさを更に際立たせ、国内外の観客に深い印象を残します。
-
唄
-
踊り
-
獅子舞
日本の音で彩る多彩なシーン
私たちは、舞台演奏だけでなく、CM音楽の制作、楽曲提供、演奏指導、ミュージックビデオや映像作品への出演など、多岐にわたるメディア・クリエイティブ案件にも対応しています。
伝統的な和の音色を活かした映像演出、現代音楽との融合、アーティストとのコラボレーションなど、ご要望に応じた柔軟なアプローチが可能です。
また、和楽器演奏や指導も承っており、本格的な和の表現を必要とする作品制作の現場でもサポートいたします。
-
レコーディング
-
指導・楽曲提供
-
CM出演
公演の様子は
こちらからご覧いただけます。
演奏依頼の流れ
ご依頼から本番当日まで、安心してお任せいただけるよう、丁寧に対応いたします。
-
お問い合わせ
まずはお問い合わせフォームまたはメールにて、お気軽にご連絡ください。
イベントの日時・場所・内容など、わかる範囲でご共有いただければ結構です。 -
ヒアリング・ご提案
ご希望やご予算、会場の規模などをお伺いした上で、最適な演奏内容・構成をご提案いたします。
オンラインでの打ち合わせも可能です。 -
お見積もり
内容が決まり次第、お見積もりをお出しし、正式なご依頼となります。
必要に応じて書面でのやり取りにも対応いたします。 -
準備・リハーサル
必要に応じて現地確認や事前打ち合わせ、リハーサルを行います。
-
本番当日
当日は、会場の雰囲気や流れに合わせて柔軟に対応しながら、最高の演奏をお届けします。